POV-Ray CityGen
Terragen、Blender からちょっと離れて、CityGen -> POV-Ray の話です。
前回、久しぶり(10年ぶり?)に CityGen を動かしてみて、POV-Ray の最新ヴァージョン(v3.7)でも使えたので、
使い方のメモを残しておきます。数分で街が出来上がります。
CityGen の起動画面です。デフォルトで街を作成することにします。
道路ボタンを押して、道路を生成します。
ビルボタンを押すと、ビルが生成されます。
POV-Ray export ボタンを押すと、POV-Ray 形式(*.pov)のファイルが作成されます。
POV-Ray で読み取り、以下の 4行を直して一度保存したあとレンダリングすると街の完成です。
所要時間は数分です。
カメラの位置を変えると街全体が見えます。
CityGen では街の広さや、ビルの高さの分布を変えることができます。
Blender でもこれくらい簡単にフリーで街が作れればよいのですが・・・
« 「リンク、その他の3DCGソフト」のページに POV-Ray を追加 | トップページ | 「Blender基本操作メモ」のページを更新 »
「POV-Ray」カテゴリの記事
- POV-Ray CityGen(2020.05.31)
- 「リンク、その他の3DCGソフト」のページに POV-Ray を追加(2020.05.23)